-
Katatonia来日記念独占インタビュー
伊藤政則のロックTV!で放送された
Katatonia独占インタビューの全貌掲載! -
ルネ”ブラスフィーマー”エリクセン(Vltimas)独占インタビュー
俺はただ自分のやりたいことをやっているだけだよ。誰にも「これをやってはダメだ」とは言わせない。何でもやりたいことはやれるんだ。次のアルバムは究極にブルータルなものになるかもしれないし、アコースティックになるかもしれないよ。
-
スヴェン・ド・カルヴェ(Aborted)独占インタビュー
激しさという点で、前作が9だとしたら、今回は12。ヴィジュアルや曲のインパクトにおいてもね。今回曲はコンパクトにまとめたけれど、とてもエクストリームでヘヴィなアルバムになっている。
-
カイル・トーマス(Exhorder)独占インタビュー
自分自身に問わなくちゃいけないんだ。「俺はこれを買うだろうか?」ってね。答えがノーなら、やり直さなくてはいけない。
-
トニー・カッコ(Himmelkraft)独占インタビュー
日本ではたくさんの素晴らしい体験をしたからね。素晴らしいことだよ。まず日本のファンだけに聴いてもらえるというのは、とても嬉しいことさ。
-
ニック・メリソーゴス(Suicidal Angels)独占インタビュー
俺たちはこれまでも、アルバム毎に進歩しようとしてきた。毎回ファンたちに、新たな地平を開くように。
-
シャグ-U(Turmion Kätilöt)独占インタビュー
日本のオーディエンスに、俺たちの全力を見せることを楽しみにしているよ。俺たちがやっているディスコは、君たちがこれまでに見たことがないものさ。とんでもない2晩になるよ。気に入ってくれるに違いない。
-
サミー・デジョン(Ruthless)独占インタビュー
俺たちがリリースした作品には、必ずRuthlessのフィーリングがあるけれど、今回の作品については、もっとモダンなRuthlessと言えばいいかな。
-
ジェリー・ホー(Rage Behind)独占インタビュー
マスクを被ろうと思ったのは、自分たちのルックスではなく、アート自体に語らせたかったからさ。お客さんたちに、自分たちそれぞれの個人ではなく、一つのグループ、クルーとして見て欲しかったから。
-
ジョン・アレン(Sadus)独占インタビュー
長い間休んでいたからね。その分ハングリーになっていたと言える。色々とアイデアが湧き上がってきたよ。休むということも大切なことだと思う。